後手雁木で、先手が▲37銀と繰り出す将棋を検討したい。

目次

第1図 テーマ図

手順 △53金▲35歩△62銀。

後手雁木には▲37銀と繰り出すのが主流の作戦だ。

他にも▲46歩ー▲47銀から右四間飛車にする指し方も有力で、こちらの記事で検討した。

第1図から△53金と上がるのが後手の工夫だ。

▲35歩に△45歩▲同銀△35歩とするのもあって、こちらの記事で検討した。

△53金に代えて△62銀になっていると、▲35歩に△45歩▲同銀△35歩は▲24歩△同歩▲33角成△同桂▲54銀△同銀▲24飛として先手良しになる。

△53金から△45歩とするのは、▲54銀を消す意味がある。

▲54銀を消す意味なら△52金ー△53金の2手を△62銀ー△53銀にすることもできるが、▲35歩△45歩▲同銀△35歩▲56銀以下駒組みしたとき、△62金ー△73桂よりも△62銀ー△73桂の方が▲75歩に△64金を用意できるので△73桂が安定する。

今回は▲35歩に△45歩ではなく、△62銀と上がる指し方を検討したい。

△62銀と上がる作戦なら、△53金に代えて△62銀▲35歩△53金の手順を踏んでも合流する。

第2図 ▲34歩の変化

手順 ▲34歩△同銀▲38飛△43金寄▲28飛△53金。

▲34歩△同銀▲38飛に△43銀と引くのは、▲35銀△73桂▲28飛と寄って棒銀が成功する。

▲38飛に△43金寄がしっかりした受けだ。

対して▲35銀△同銀▲同飛△34歩▲36飛は、銀交換できたがこの後の攻めの組み立てが難しい。

昔は「攻めの銀と受けの銀が交換できたら嬉しい」と言われていたが、現代では「手数をかけた銀と受けの銀を交換すると手損になる」という考え方が一般的になっている。

△43金寄に▲35歩△25銀▲28飛と銀を目標にしても、△24歩▲37桂△14銀▲26飛△23銀と手順に銀冠に組まれて先手失敗だ。

△43金寄に▲28飛は次に▲35歩を狙った意味だが、△53金と寄って2手前の局面に戻る。

▲38飛△43金寄▲28飛△53金・・・は千日手模様になって先手つまらない。

第3図 ▲38飛の変化

手順 ▲38飛△75歩▲34歩△42角▲75歩△64金▲59角△75金▲77歩。

▲34歩△同銀▲38飛は今一つだった。

次に単に▲38飛と寄る変化を見ていきたい。△35歩▲同銀となれば、▲34歩△同銀▲38飛△43銀▲35銀の局面と合流している。

▲38飛に△75歩とするのが後手の狙いだ。

▲34歩と取り込まれるが、△42角▲75歩△64金と金を繰り出して攻める。

第1図から△53金ー△62銀に代えて△62銀ー△53銀だと、▲38飛△75歩▲34歩△42角▲75歩△64銀に▲74歩とかわすことができる。

△75歩に代えて△64銀としても、▲34歩△42角▲35銀△75歩▲44銀△76歩▲95角で切り返せる。

△94歩▲96歩の交換が入っていれば最後の▲95角がないので、後手有力の変化だ。

△53金ー△64金なら▲74歩に△同金と取ることができる。これが金を繰り出すメリットだ。

△64金に▲74歩は利かないので、▲59角△75金▲77歩とぺこぺこする。

▲77歩を打たないと、△76歩と打たれるのが気になる。

最終図から▲36飛ー▲35銀が指せれば先手ペースになる。その前に後手は動きたい。

第4図 角金交換をどう見るか

手順 △86歩▲同歩△76歩▲同歩△86金▲87歩△77歩▲同角△同金▲同桂。

▲36飛ー▲35銀の前に後手は動きたい。

△86歩▲同歩△76歩とこじ開けにいく。

▲76同歩に△同金▲77歩△87歩は、▲76歩△88歩成▲同玉で先手指せる。

▲76同歩に△86金▲87歩△77歩と王手する。

対して▲同桂は△76金▲36飛△75金で△76歩を狙われる。▲76歩△同金を繰り返せば手数を稼げるが、歩をたくさん渡すので先手玉が怖い。

△77歩に▲77同角と取りたい。角金交換になるが、▲77同桂よりもさっぱりする。

最終図から、先手は次に▲35銀ー▲46歩とするのが価値が高い。角金交換だが、歩得なので持久戦模様にしても先手不満ない。

一局ならがも先手を持って指してみたい。

第5図 すぐ△75歩

手順 △75歩▲同歩△64金▲34歩△同銀▲38飛△43銀▲35銀△75金▲34銀。

△62銀▲38飛△75歩ではなく、すぐ△75歩とする変化を見ていきたい。

▲同歩△64金に、▲34歩△同銀▲38飛と攻める。

第2図だと▲34歩△同銀▲38飛に△43金寄とされたが、第5図は△64金と出た瞬間なので△43金寄がない。

△43銀に▲35銀△75金▲34銀とぶつけて先手ペースだ。

最終図は先手の飛車と銀が捌けている。

▲38飛ー▲34歩と取り込ませた方が先手の攻めが重くなっている、という見方ができる。

目次に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA