テーマ図

今回は△55角戦法を検討したい。

△55角に代えて△64銀ー△75歩と仕掛ける手も有力だ。△55角は▲47金や▲47銀と受けさせて先手の形を乱す意味がある。

△55角戦法は▲67銀型に有効な手だ。△55角に▲47金と受けると△64銀から△75歩と仕掛けるが、このとき▲78銀型だと先手の飛車筋が通っているので、▲65歩のように反撃しやすい。

テーマ図の研究に入る前に、テーマ図手前の仕組みを見ていきたい。

△74歩ですぐ△33角から穴熊を目指したいが、▲36歩△22玉▲37桂と藤井システム調の将棋を狙われる。通常の藤井システムは▲59玉や▲48玉だが、▲39玉型でも考えられる。その変化はこちらで検討した。

△74歩は急戦を見せ、▲28玉ならそこで△33角から穴熊を目指す意味だ。▲28玉まで入ると端攻めがやりづらく、▲25桂と跳ねる展開にならない。

△74歩に先手は急戦、穴熊に対応できる手を指したいので▲67銀はその中間の手になる。これでテーマ図になる。

△55角に受け方は3つ。①▲47金②▲47銀③▲45歩。

手順 ▲47金△64銀▲78飛△75歩▲59角△72飛▲75歩△同銀▲56金△33角▲65金△74歩▲45歩△42銀▲28玉△86歩▲同歩△53金。

まずは①▲47金から見ていきたい。対して△64銀から△75歩の仕掛けを狙う。勢い△75歩▲同歩△64銀も考えられるが、▲74歩や▲76銀△72飛▲65歩の反撃が生じるので微妙だ。

△72飛に▲75歩△同銀▲56金と対抗する。力強い一手だ。△33角に▲74歩もあるが、△42角▲65金△64銀と引いて対応できる。もしこの変化を嫌うなら、△33角に代えて△22角としておけば▲74歩に△64銀とできる。このとき▲45金を警戒している。ただ▲65金の変化に進んだとき△22角型になるので△33角で頑張りたいところだろう。

▲65金△74歩に▲45歩は、△64歩▲54金△65歩に▲44歩を用意した意味だ。

△42銀では△42金寄も有力。次に△86歩▲同歩△64歩▲54金△52飛を見ている。△52飛まで進むと後手良しなので、△64歩には▲75金△同歩▲63銀でどうか。

△42銀▲28玉に単に△53金は▲73歩△同飛▲75金△同歩▲95角が気になる。△86歩▲同歩△53金として次に△64歩を狙った局面は後手まずます。

後手は金銀交換が見込める。寄せ合いになったとき、この実利は大きい。

②▲47銀

手順 ▲47銀△33角▲36歩△22玉▲37桂△44歩▲65歩△43金▲56銀左△32金▲25桂△51角▲45歩△73角▲64歩△同歩▲44歩△同銀▲45歩。

次に▲47銀の変化を見ていきたい。▲47銀に△33角と引く。手損になるが、▲47銀と形を乱している。△33角は持久戦と急戦の余地を残している。

△33角に▲36歩が大切な一手だ。この手に△22玉から穴熊を目指すと藤井システムを狙える。最終図まで進むと銀桂交換が確定する。

▲64歩に△同角も▲44歩△同銀▲64飛△同歩▲71角△42飛▲44角成△同金▲53銀で先手良しだ。

藤井システムを目指すには△33角に▲36歩が重要だ。代えて▲28玉だと△22玉から穴熊を目指されたとき先手が損する。▲36歩を見たら後手は穴熊を目指しづらいので△64銀から急戦を目指す。△33角に代えて△64銀もあるが、▲36歩保留される。△33角▲36歩△64銀の手順なら先手▲36歩を突かせることができる。

△33角と引いた局面は、「▲28玉なら△22玉、▲36歩なら△64銀」という仕組みだ。

もう一つのテーマ図

手順 △64銀▲28玉△75歩▲38金。

▲36歩を見て△64銀から急戦を目指す。▲28玉△75歩▲38金と駒組して、この局面がもう一つのテーマ図だ。

手順 △42金寄▲98飛△76歩▲同銀△75歩▲67銀△72飛▲65歩△77角成▲同桂△53銀▲85桂。

△42金寄は玉を固めた手だ。対して▲98飛が面白い手。▲78飛が自然だが、△76歩▲同銀△72飛で、▲65歩は△77角成▲同飛△55銀。△72飛に▲67金も△76飛▲同金△67銀▲65歩△78銀成で後手指せる。

▲98飛は△76歩▲同銀△72飛に▲67金と上がれるようにした意味がある。このとき△76飛▲同金△67銀がない。▲98飛に△72飛も▲65歩△77角成▲同桂△76歩▲64歩△77歩成▲63歩成で先手良し。この変化は△42金寄を咎めている。△77角成▲同桂に△55銀も▲75歩△同飛▲76歩と収めて先手指せる。

▲98飛に△76歩▲同銀△75歩▲67銀△72飛は工夫した攻め方だが、▲65歩の反発して先手指せる。

最終図から△76歩には▲73歩△同桂▲83角△71飛▲72歩と反撃してどうか。▲68飛だと△77歩成が厳しいが、▲98飛なので両取りにならない。

▲98飛に△24歩▲56歩△22銀と駒組する手には▲78飛と回る。△76歩▲同銀△72飛▲65歩△77角成▲同飛のとき、▲56歩と突いてあるので△55銀と出ることができない。よって△53銀と引くことになって、▲83角のように反撃できる。

手順 △86歩▲同角△72飛▲78飛△76歩▲35歩△同歩▲76飛△75歩▲78飛△42金上。

△86歩とすぐ攻める手も考えられる。代えて△72飛は▲65歩△77角成▲同桂△76歩▲同銀△同飛▲64歩△同歩▲78歩で先手指せる。このとき△86歩▲同歩が入っていれば、▲78歩に△86飛と寄って後手指せる

よって▲86同角になりそうだ。対して△72飛▲78飛△76歩と取り込んで、▲同銀は△88歩。▲76同飛は△同飛▲同銀△79飛で後手指せる。

△76歩に一回▲35歩△同歩を入れてから▲76飛と飛車交換を迫れば、34にキズがあるので後手は飛車交換しづらい。よって今度は△75歩▲78飛△42金上と駒組する。後手は次に△88歩▲同飛△76歩▲78飛△75銀のような攻めを狙う。これからの将棋だ。

また▲35歩に手抜いて△75銀もある。

手順 △76歩▲同銀△75歩▲67銀△72飛▲65歩△77角成▲同桂△53銀▲85桂△76歩▲78歩△88角。

もう一つ、△76歩▲同銀△75歩と押さえてから△72飛と寄る手も有力。▲78飛と寄ると△76歩から△75銀で7筋を制圧できるので、先手は▲65歩と反発する。

▲65歩に△77角成▲同桂△53銀と引くが、このとき単に△72飛だと▲75歩△同飛▲76歩で後手の攻めが失敗だが、△75歩と押さえてあるので7筋にキズが残っている。

最終図以下▲66角は△同角成▲同銀△79角で攻めが続く。

もう一つのテーマ図

▲38金の局面は後手の手が広い。△42金寄、△42金上、△86歩、△76歩と、いずれの手も考えられるので、自分が得意とする展開になる手を選ぶと良いだろう。

③▲45歩

手順 △33角▲28玉△22玉▲47金△32金▲36歩△12香▲37桂△11玉▲26歩△22銀▲27銀△44歩▲同歩△同角▲38金△42銀。

最後に▲45歩と突く変化を見ていきたい。▲45歩に△33角と引く。手の意味は②▲47銀と同じだ。

▲28玉を見たら△22玉から穴熊を目指す。何もなく潜れれば後手は安心。最終図までしっかり固めることができれば後手十分だ。

手順 ▲36歩△22玉▲47金△32金▲37桂△12香▲78飛△11玉▲75歩△同歩▲65歩△77角成▲同飛△72飛▲15歩△同歩▲46角。

▲28玉と入らずに▲36歩ー▲37桂の活用を急ぐ手はどうか。▲36歩に△22玉から穴熊を目指すと、▲47金△32金▲37桂△12香▲78飛から動きを見せる。

最終図以下△55角は▲同角△同歩▲61角で攻めが続く。▲46角で単に▲61角もあるが、△55角や△55桂のスペースがあるので△55歩の格好にしておいた方が勝る。

最終図の形勢は難しいが、一歩持ったら▲13歩△同香▲25桂の攻めが狙える。端に綾がついていて後手気持ち悪い格好だろう。

手順 △42金上▲47金△64銀▲78飛△75歩▲同歩△同銀▲59角△74歩。

「▲36歩を見たら△64銀の急戦」はこの戦型における格言だろう。すぐ△64銀も似た感じになるが、一回△42金と上がる。△42金上に▲78飛だと△64歩を選べるので含みのある駒組だ。

▲45歩、▲36歩でコビンが開いているので△55角のラインが常に気になる。最終図は後手十分。次に△64歩ー△65歩を目指したい。

まとめ

△55角戦法は現在、先手四間飛車に最も有力とされる対策だ。後手がすぐ穴熊を目指すと藤井システム調の仕掛けが有力だからだ。

△74歩と突き、急戦と穴熊を天秤にかける。「▲28玉には△22玉から穴熊、▲36歩を見たら△64銀の急戦」の方針だ。

△55角には▲47金、▲47銀、▲45歩のいずれも考えられる。▲47金には△64銀。▲47銀と▲45歩には△33角と引いて、▲28玉には△22玉、▲36歩には△64銀の急戦だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA