すぐ役立つような手筋を紹介してきたい。

今回は先手矢倉VS後手雁木の将棋だ。

△64歩を突かせない▲46角

手順 ▲46角

図で▲37銀は、△54歩▲26銀△42角▲35歩△64角と角を転回して対応できる。先手の棒銀に対応できるように後手は△64歩を保留している

△64歩を突かせないように▲46角と上がる手がある。持久戦を目指した手だ。角の利きで後手の駒組を牽制している。

▲46角に代えて▲35歩と突く将棋もあり、こちらの記事で検討した。

▲46角以下の進行

手順 △54歩▲66歩△41玉▲67金右△42角▲79玉△64歩▲88玉。

▲46角以下はお互い駒組に入る。

すぐ△64歩は▲同角と取られてしまうので、後手は△42角と引いてから△64歩と突くことになる。▲46角と牽制したことにより、△42角の一手が必要になった。

▲67金右では、▲57銀ー▲68銀右ー▲67銀と銀矢倉を目指す順もある。こちらの記事で紹介した。ただ銀矢倉が先手側なので意味合いが少し違う。固めて戦機を伺う将棋だ。

最終図はこれからの将棋。▲57銀から▲55歩と歩交換する順や、▲35歩△同歩▲37銀と仕掛ける順が考えられる。

▲35歩△同歩▲37銀は見慣れない仕掛けだが、単に▲37銀は△45歩▲68角△65歩と後手に先攻される。▲35歩△同歩を入れておけば△45歩のとき▲35角とできる意味だ。

△74歩を突かせない▲46角

手順 ▲46角

角の転換を急ぎ、△74歩さえも突かせない構想もある。しかしこれも△54歩ー△42角ー△64歩ー△74歩の順に駒組すれば上記の局面と合流する可能性が高い。

おまけ △85歩を保留してある場合は▲46角と出づらい

手順 ▲46角△45歩▲55角△同角▲同歩△52金▲37桂△85歩▲77銀△74歩。

△85歩▲77銀が入っていない場合、▲46角と出ることができるかどうか。

△45歩が角香両取りだが、▲55角で受かる。△同角▲同歩で、△88角は▲77角で受かるので、すぐには何もない。以下駒組になり、▲55歩と△45歩の不安定な歩をどう評価するか。

最終図の形勢は互角だが、先手が好んで指すかは分かれるところだ。

後手は▲37銀ー▲26銀の攻めを警戒して△64歩を保留している。それを咎めるのが▲46角だ。△64歩と突くために△42角が必要になり、角を引かせることができる。

最後に次の一手に挑戦してみよう。

7
Created on By shogijam_admin

ワンポイント戦術

1 / 1

△35歩と突いた局面。先手の次の一手は?

こちらの局面の最終図以下、△94歩▲96歩△14歩▲16歩△63銀▲57銀△31玉▲55歩△同歩▲同角△54銀右▲37角△35歩と進んだ局面。

正解 ▲46角

▲46角と切り返すのが正解になる。以下△36歩なら、▲75歩△63銀▲74歩△同銀▲75歩△63銀▲56銀と好形に組むことができる。次に▲38飛から△36歩を取りにいける。

▲46角には△45銀▲35角△65歩と指したいが、▲24歩△同歩▲46歩△34銀引▲24角△64角▲22歩△同金▲75歩として先手ペース。

その他の選択肢

▲35同歩は、△36歩▲26角△65歩で、後手は次に△64角と使えるのに対し、先手の角は使いづらく不満。

▲75歩は△84飛や△63金と受けられて、7筋がキズになる。▲75歩は急所の手だが、タイミングが大切だ。もう少し激しくなってから指したい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA