すぐに役立つような戦術を紹介していきたい。

今回はダイレクト向飛車に対する先手の対策だ。

ダイレクト向飛車に▲37銀と繰り出す

手順 ▲37銀△44銀▲46銀。

角交換四間飛車には▲46歩ー▲47銀と組む将棋が多い。

ダイレクト向飛車に対しては、▲37銀ー▲46銀と繰り出すのが最近注目されている指し方だ。角交換四間飛車に対して▲37銀ー▲46銀と組むと、△44歩ー△45歩で追い返される。△22飛の向飛車を見ての指し方だ。

▲37銀に△24歩は、▲同歩△同銀▲77角△33角▲同角成△同桂▲35歩△同歩▲23歩△同飛▲34角で先手指せる。

△44銀▲46銀とお見合いにすることで、右辺は膠着状態になる。これで先手はゆっくり駒組できる。

▲46銀以下の一例

手順 △52金左▲77銀△74歩▲88玉△84歩▲78金△83銀▲66歩△72金。

▲46銀△44銀で右辺が膠着になったので、先手は左辺の駒組を考える。

▲77銀に△74歩としたのは、▲75歩の位取りを警戒した意味だ。

最終図から、積極的に指すなら▲56角。他に▲65歩△73桂▲66銀と位を取って駒組するのも有力。

固めるのが好みなら、▲68金右△73桂▲98香と穴熊に組むのもある。一手でも早く潜りたいなら、▲66歩を省略して穴熊を急ぐと良いだろう。

▲46歩ー▲47銀と組んだ場合

手順 ▲58金右△24歩▲同歩△同銀▲77角△33角▲36銀△32金。

▲46歩ー▲47銀の場合と比較してみよう。

▲58金右には△24歩から動いていく。逆棒銀と呼ばれる指し方だ。

▲同歩△同銀に▲36歩は、△25銀▲77角△33角▲同角成△同桂▲35歩△27歩▲同飛△26銀▲28飛△27銀不成▲48飛△28銀不成とずんずん進んで後手指せる。

△25銀と出られると先手嫌なので、△24同銀に▲77角△33角▲36銀が勝るが、△32金と上がってこれからの将棋だ。

△24歩を警戒するなら▲36歩

手順 ▲36歩△44銀▲58金右△35歩▲同歩△同銀▲77角△44角▲36歩△77角成▲同桂△44銀▲86歩△52金左▲87銀△64歩▲88玉△63金▲78金。

△24歩からの逆棒銀を警戒するなら▲36歩だ。▲36歩を突いておけば、△24歩▲同歩△同銀に▲37桂と△25銀を防ぐことができる。▲36銀の格好と比べて先手の形が良い。

▲36歩を見たら△44銀から△35歩を狙う

以下▲58金右△35歩▲同歩△同銀に、▲77角△44角▲36歩とするのが細かいポイントで、以下△77角成▲同桂△44銀となると、△35同銀に▲36歩△44銀とした局面と比べて、▲77桂の一手が指せている計算になっている。

最終図はこれからの将棋。先手は手得、後手は一歩を持っていることが主張だ。

このように▲46歩ー▲47銀の場合は、△24歩や△35歩の攻めを警戒する必要がある。

▲37銀ー▲46銀の将棋だと、早めに▲36歩を突いているので△24歩の逆棒銀はしづらく、△44銀も▲46銀でお見合いになるので△35歩の攻めがない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA